-
[ 2008-08 -31 19:30 ]
2008年 08月 31日 ( 1 )
1
全部観る、と決意し通い続けた王子小劇場も、この日で最終日。
「トレンディドラマシリーズ」と銘打たれた本公演の内容は、まさに「トレンディドラマ」。女子アナと、売れない俳優、男子高校生と彼が通う学校の養護教諭を軸に、その周辺の人々の恋愛模様を描くというもの。
舞台上に、保健室、役者の部屋、女子アナの部屋、コンビニのレジと4つの空間のセットが配置されていて、そこを役者が入れ替わり立ち代りしながら、上演されていく。
限られたスペースでありながら、話が混乱することなく、うまく空間を使ってそれぞれの場面を作っているのは上手いと思った。
が、肝心の内容は、「トレンディドラマ」なせいか、どこかで観たことがあるような…というデジャブを感じさせるものだったのが残念。
なぜこの内容をわざわざ演劇で?という疑問を拭い去ることができなかった。
「トレンディドラマシリーズ」と銘打たれた本公演の内容は、まさに「トレンディドラマ」。女子アナと、売れない俳優、男子高校生と彼が通う学校の養護教諭を軸に、その周辺の人々の恋愛模様を描くというもの。
舞台上に、保健室、役者の部屋、女子アナの部屋、コンビニのレジと4つの空間のセットが配置されていて、そこを役者が入れ替わり立ち代りしながら、上演されていく。
限られたスペースでありながら、話が混乱することなく、うまく空間を使ってそれぞれの場面を作っているのは上手いと思った。
が、肝心の内容は、「トレンディドラマ」なせいか、どこかで観たことがあるような…というデジャブを感じさせるものだったのが残念。
なぜこの内容をわざわざ演劇で?という疑問を拭い去ることができなかった。
▲
by turujun
| 2008-08-31 19:30
| 演劇
1